ハーブの効能と使用方法簡単ながら、主なハーブの効能・使用方法です。使用方法については、最もポピュラーだと思われるものになります。 その他の利用方法も沢山あると思いますので、ご存知の方や、こんなのもあるよ、なんてのがありましたら、ぜひ教えて下さいね。 **カモミール カモマイル、かみつれ、ジャーマンカモミール** 【効能】 鎮静、保温作用があるので、疲れたときのリラックス、いらいらしたとき、眠れないとき等に効果があります。 また、発汗作用もあるので、新陳代謝を促し、スキンケアなどにも使われます。 強壮効果もあり、体力回復のために、風邪などの時にも使えます。 【使用方法】 ポプリ、ティー、入浴剤、石鹸など **ラベンダー** 【効能】 精神安定、鎮静効果があるので、神経の高ぶっている時等に使えます。 ポプリによく使われるハーブです。 【使用方法】花はティー、ポプリ 精油は香料、入浴剤等 **セージ コモンセージ、薬用サルビア** 【効能】 殺菌、強壮、解熱作用があるので、風邪などの病気の時には、適しているハーブです。風邪に限らず、疲労時等の回復にも使えます。 【使用方法】 生は食用、ティー 乾燥はティー、料理のスパイス抽出液はローションなど **タイム コモンタイム** 【効能】 殺菌、防腐作用が有り、消化を助ける働きもあるので、料理のスパイスなどに、多く利用されています。また、肉の臭み抜きにも、効果有ります。(ラム肉とかね) 【使用方法】料理のスパイス **バジル スィートバジル** 【効能】 殺菌、強壮作用が有ります。また、香草としても料理によく使われています。 パスタ料理のバジリコは、バジルの生葉を使うため、その名がついています。(トマトとの相性は最高です!) 最近は種をデザートに使うことも多くなりました。 【使用方法】 生葉は食用、ティー 乾燥葉はティー、料理のスパイス乾燥種は食用 **フェンネル スィートフェンネル、ういきょう** 【効能】 消化促進効果が有るので、胃腸薬にも使用されています。また、去痰効果もあるので、咳止めなどにも利用されます。 最近ではダイエットハーブとしてよく食用やティーに使われています。 【使用方法】ティー、料理のスパイス、食用 **ミント 西洋はっか(ペパーミント)、オランダはっか(スペアミント)** 【効能】 メントールを多く含むので、精神安定、むかつきの解消等に使えます。 また、消毒効果もありますので、抽出液を消毒につかうこともできます。 精油は薄めて肌につけると清涼感があります。 デザートのアクセントに飾り付けたりする事も・・・。 【使用方法】ティー、ポプリ、入浴剤 **ローズ フレンチローズ** 【効能】 収れん、強壮作用があるので、気管支炎などに効果があるそうです。 ただし、薬を服用している人は、使用しないほうがいいみたい。 【使用方法】ティー、ポプリ 精油は香料、入浴剤 **ジャスミン まつりか** 【効能】神経昂揚、抗うつ作用がありますので、落ち込んだときに、気分転換などに使えます。 【使用方法】 ティー、ポプリ 精油はマッサージオイル、芳香剤 ジャンル別一覧
人気のクチコミテーマ
|